こんばんは!ビルメン会社員の牧健太郎です。
本日は窓の種類のご紹介です。

①腰窓(腰高窓)

①腰窓(腰高窓)

②掃き出し窓

②掃き出し窓 ※2階以上は建築条件やコストの関係上このように床よりフラットになっていないこともあります。例えば2009年10月から施行された住宅瑕疵担保履行法により2Fバルコニーのある面には、防水上の観点からサッシより下から120ミリ以上立ち上がり必要であるというルールがあります。建築コストは上がりますが床面をサッシの立ち上がりまで上げてフラットにするといった方法もあるようです。

③天窓

③天窓 上から照らし空が見えて開放感があるのが特徴的です。しかし漏水のリスクが高まります。

④はめごろし窓(FIX窓)

⑤ルーバー窓 ※離れすぎていてわかりにくいのでスミマセン|ω・)
〇ここからは昔ネットから拾い集めた写真ですm(__)m

⑥オープニング窓

⑦横すべり出し窓

⑧縦すべり出し窓

⑨外倒し窓(押出し窓)

⑩内倒し窓

⑪突き出し窓

⑫高窓

⑬出窓

⑭上げ下げ窓

⑮折れ窓

⑯地窓

⑲肘掛け窓

⑳片開き窓