サザエさんの殻の中身が気になったので割ってみた

やってみた
Pocket

こんばんは!!ビルメン会社員の牧健太郎です。

見た目はグロテスク、ちょっぴり苦い大人の味、お酒に合うサザエさん(自分はお酒ほとんど飲めませんがw)…。アルミホイルを敷いたオーブントースターに乗っけて塩をドバッ水をチョロチョロっといれてチンっ。

するとこうなります。

緑っぽい部分はキモ…人でいう肝臓…サザエさんのう〇こがたっぷり詰まってます。ここはう〇こだと想像しながらと食べづらくなってしまいます(笑)少し苦い部分なのでサザエを食べるのが苦手だという方の理由の一つでしょう。

ふたの部分すぐ下が身でその下の白い部分が貝柱です。この辺は歯ごたえがあり食べやすいかと思われます。なんかコワイけど食べず嫌いせず食べてみようとサザエもぐもぐ初体験の方はまずフタの部分下の身と貝柱から食べてみることをオススメします。

(´~`)モグモグしながらサザエの殻の中を見ていると中身はどうなってるんだろう?っと気になり始めました…。

これは電工ハンマーです。電気工事用に使いやすくされているハンマーです。おしりで対辺17mmの六角ナットが回せるようになっています。※電気屋さんは3分(W3/8)のナットを使うことが多いのです。

サザエ 貝殻 写真2
サザエ 貝殻 写真3
サザエ 貝殻 写真4
サザエ 貝殻 写真5

ハンマーでパン!パン!パン!!っ叩きわってみました~。写真ではわかりにくいかもしれませんがキラキラキラッと輝いていて綺麗です。

らせん状のお部屋になってるんですねΣ(・□・;)

貝殻の厚みはだいたい2mmあるかないかでした。思っていたより硬く、強く叩かないと割れませんでした。

後で知ったんですがサザエの貝殻表面だけをサンポールか酢などにしばらく浸けておき、それから研磨剤を使って磨くと真珠のような輝きを見ることができるそうです。夏休みの宿題にいいかもしれませんね(*‘∀‘)サンポールは少しアブナイけど酢でやれば子供が扱っても比較的安全でしょう。